コミックマーケット90終了から10日ほど経過しました。
遅くなりましたが、コミックマーケット90の3日目に当サークルのブースにいらっしゃったみなさま、どうもありがとうございました。
僕やサークルメンバの職場の同僚の方、僕のひびきのネットから10数年来の友人もブースを訪れてくれましたが、大部分はお初お目にかかる方々でした。
中には当サークルのインフラに強い興味を持っていただいた方もいらっしゃって、いろいろお話ができて楽しかったです。
今回原稿を落として売り子だけやっていたあるサークルメンバが「原稿間に合ってたらよかったのに」と悔いるぐらいには盛り上がってよかったと思います。

今回はおかげさまで当サークルメンバが当初想定している以上の部数を頒布することができ、またコミケという場においてITインフラへの興味が強い方々が相当数いらっしゃることを実感できました。
あまりにニーズがないようであれば次はないかも、と考えていたので、コミケ参加を継続することに対するモチベーションを維持・増進できたことが今回の最大の収穫でした。
早速ですが、コミックマーケット91にもエントリーしましたので、もし引き続き機会がありましたら冬も東京ビッグサイトでお会いできればと思います。
(さすがに当サークルぐらいの規模で2選は難しいかもしれませんが)

今回は初参加ということもあり、周囲のブースと比べるといろいろ準備不足だったなと思いました。
ただ、サークルメンバが周囲のブースを見ていろいろ勉強してきたので、その経験を次回に活かせればと考えます。
主なところでは以下のような改善案が挙がっています。

  • テーブルクロス・頒布物配置用棚の導入
    必須ではないかもしれませんが、多くのブースでは机にクロスを敷いていたので、その方が清潔感が出てよいのでは、という意見が出ています。
    サークルグッズとして頒布するには至らないと思いますが、サークルでの使用用途でオリジナルのクロスを作るのもいいかもしれません。
    また、次回以降は複数の頒布物(今回の頒布物のバックナンバーと新作)を頒布することになると思いますので、それらを限られた空間で配置するための棚を用意すべきでは、と考えています。
    100円ショップで買えるような棚というかトレイというか、そういうもので段を組んで縦のスペースを使えばデモ環境のスペースも縮小せずに済みますね。

  • 見本誌の整備
    今回も準備しようと検討してはいたのですが、時間帯によっては3人ぐらいの人が同時に試し読みをしていたこともあり、見本誌1部だけだと足りないかもしれないので実際にどうするかは考え中です。
    まあ、ほとんどの時間帯では1部でこと足りていた(実際には事実上見本誌のような扱いのものが仕立て上げられていたのですが)ので、1部くらいは用意してもよいのかもしれません。

  • ノベルティの整備
    今回のお隣さんからはお近づきのしるしということでステッカーをいただきました。
    他のブースを拝見していても、おまけというか、いわゆるノベルティが用意されていて、サークルメンバはかなり気になった模様でした。
    ただでさえ自宅インフラに投資をしている僕たちなので、現状の財力でどれだけのものが用意できるかはわかりませんが、何か準備できないか検討は続けて行きたいと思います。

  • デモの見直し
    今回は僕のノートPCとdozono氏のChromebookを持ち込んで、当サークルインフラのgdnsd(サイト冗長化を実現しているGSLBデーモン)の統計画面や当サークルのページ、Webサーバのアクセスログを表示したり、EcCh@n宅にSSL-VPNで接続してdozono宅のVDI環境でグランブルーファンタジーをプレイしたりしていましたが、ブースにいらっしゃった方には実感しづらかったかなと反省しました。
    やっぱりいくつかデモのシナリオを用意して来場された方のご希望をうかがってシナリオを実行して見せるとか、実際にサイトにアクセスしてもらってその際の裏側の動きを見てもらうとか、インタラクティブな内容の方がよかったかなと思いました。
    また、僕のノートPCのバッテリーが途中で上がってしまい、最後までデモを継続することができなかったことも残念でしたし、途中からdozono氏のChromebookに切り替えてやろうとしてもディスプレイ接続ケーブルの規格が合わなかったりしていろいろ準備が不足していたなと痛感しました。
    次回は少なくともデモ環境については改善して臨みたいと思っています。
    デモのコンテンツについては、各サークルメンバの自宅インフラやサークルインフラの構成変更があらかた完了してから再度相談することにします。

今後はコミケへの参加はチャンスがある限り継続していきたいと思っていますし、コミケ以外のイベントについても現状どういうものがあるのかあまりよくわかっていないものの参加していければなと思っています。
サークルメンバの自宅インフラおよびサークル用インフラについても引き続き進化させていきますので、その様をみなさんにお見せするよりよい方法も模索していきます。
今後ともよろしくお願いいたします。

サークル代表 EcCh@n